駒形豊のデジタル日記

HOME > 駒形豊のデジタル日記




平成13年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成14年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成15年:1月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 12月
平成16年:1月 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

平成17年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
10月6日(日)
秋の文化後援会
本日は、長岡藩の牧野の殿様17代の牧野忠昌様が長岡に来られ、講演があった。主催はYANO−TAMAKI宮内の会で、秋の文化講演会を楽しんだ。牧野氏によれば、長岡藩の藩営の倉庫が今回大阪の堂島から見つかったそうで、長岡と大阪が当時は近い感じがあったのではないだろうか。ちなみ私の祖父(駒形十吉)も若いころ大阪の株屋に徒弟奉公の修行を していた時代がある。長岡藩の藩の倉庫は、「おくら」と言って皆が敬っていた。と聞いた話を牧野様に申し上げたら、西おくらは、石碑がたっていると、相当に詳しい学者みたいな方である。牧野様も偉そうであるが、その息子も中学三年にしては偉そうですっかり小生は感服した。


左より太田修県議、牧野忠昌様、牧野夫人


10月1日(火)

今日は雨にぬれながら、新潟市木工新町のマンション「ロイヤルイーストヒル新川」の新築工事起工式に立ち会った。神道の方式は何回か出たことがあるが、キリスト教の式は初めてで感激した。一部ご紹介する。


「讃美歌を歌う場面/ロイヤルイーストヒル起工式」

式次第
挙式挨拶 司会 牧師 加藤哲男
賛美 讃美歌312「いつくしみ深き」
聖書朗読 詩篇127篇1節
祈祷
式辞
鍬入れの儀 鎌入れの儀 鋤入れの儀
賛美 讃美歌229「おどろくばかりの」
祝辞 北越銀行新潟東支店長他
領栄 聖歌383「ちち・みこ・みたまの」
祝祷

北越銀行の支店長のお話が良かった。又加藤牧師のお話が終始分かり易く
且つ、心を打つのである。良い機会を頂いた。アーメン



↑このページのTOPへ

HOME > 駒形豊のデジタル日記

 

info@mynet.ne.jp
Copyright (C) MYNET / NAGAOKA INTERNET CO,.LTD